尼崎市の整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科、フットケア・靴外来
ぼちぼち日記とは
私は今までは大きな組織の中で生きてきました。このたび、独立させていただきます。不安と期待などがあります。何にかあった時、何か思った時、時々、綴ってみます。
I♡湯
2023/09/24
い〜湯だなぁ ははん
帰り
フェリー乗り場に早く着きました。
近くにアートな銭湯がありました。
アイラブ湯
といいます。
時間があったので入りました。
入浴代650円、タオル代500円。
15時過ぎ。
誰も入ってない。
全裸で一枚写真、、
と思いましたが、
皆様のお目を汚してはいけませんので
やめました。
直島アート
2023/09/24
あー アート
「大坂」バス停
2023/09/24
道路にはほぼ信号が無いです、
アップダウンもあります。
マラソンの練習には良さそうです。
坂を登りきったところにバス停が、、
「大坂」
「おおざか」と言うようです。
ここでマラソン合宿でもしますか??
これも現代アート?
2023/09/24
島の北半分は工業エリアです。
でもこれもアート?
直島で走る
2023/09/24
休みの日には10キロぐらいは走るので
直島でも朝早く走った。
いいね。
草間彌生さんの赤カボチャの周りにも誰もいませんでした。
直島で一泊
2023/09/24
朝早くから行けば泊まらなくても
弾丸ツアーできると思う。
ゆっくりみてこその
現代アート、、
かな?
なんやこれー?
というのがほとんどです。
さっ と みよう思えば
風のように観ていくことができます。
でも、ゆっくり立ち止まってください。
直島からの帰り
2023/09/24
今、岡山から新幹線に乗りました。
直島 現代アートの島。
一度行ってみたかったのです。
あー
良かった。
これでいつでも、、、
それも心心ですさかい。
また東京
2023/09/09
9月9日土曜日21時過ぎ
今、帰りの新幹線です。
今日は品川で会議がありました。
保険審査についてです。
皆様の医療費は多くは保険で賄われています。
それが適正に行われているかは審査されています。
全国で同じようにチェックされているかをチェックする
会議です。
皆さん真剣です。
疲れた。
家に帰るのは0時前かな、、
明日は走ります。
懲りずにフルマラソン申し込んでしまいました、、
つじもと整形外科[院長:辻本和雄] 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通3-1-1 TEL:06-6401-4016 E-mail:info@torr.jp
Copyright2008 Tsujimoto Clinic All Rights Reserved.