尼崎市の整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科、フットケア・靴外来
ぼちぼち日記とは
私は今までは大きな組織の中で生きてきました。このたび、独立させていただきます。不安と期待などがあります。何にかあった時、何か思った時、時々、綴ってみます。
今 徳島
2022/07/18
16日土曜日午前診察が終わって、徳島に向かった。
第35回日本臨床整形外科学会学術集会に参加している。
3年ぶりの現地開催だ。一昨年、昨年はWEB開催だった。
全国から整形外科医が集まっている。
17日8時から18日14時まで勉強だ。
2026年に第39回集会が神戸で開催される。
実は、、私、その時に会長をしなければならない。
大変、大変。
USJ
2022/07/01
昨日は手術が無かったので2歳8ヵ月の孫を連れてUSJに行った。
6年ぶりだ。
暑い。
平日もあってか割と空いていた。
さあアトラクションに乗るぞ。
ダメ、ダメ、ダメ、、、
92センチ。身長制限。
私の孫はおチビちゃんだ。
これも身長制限あり、か、、
まあ、ウロウロしているだけでも楽しい。
孫の「なんで?」攻撃が飛んでくる。
ちゃんと答えないと爺さん失格だ。
必死だ。
ちゃんと答えないともうしゃべってもらえない かも
お。ハリーポッター、待ち時間15分。
6年まえは3時間は並んだ。
これも、身体制限92センチ、ダメだ。
すると、孫が、
「ジイジ。乗りなさい」
の一言。
嬉しいね。
まあ、2歳の子を置いといてハリーに乗るわけにはいかんわな。
暑かった。
これからのことを考える
2022/05/29
私もあと、10年、20年、3、、?
これからの人生、考えんとなぁ。
どうする?
スコットランド国立美術館
2022/05/29
今日の会議はWEBでもよかったんちゃうかな、、
まあ。せっかく東京に来たからには美術館でも、、
いざ上野。
なに見よかな?
これにしとくかー
スコットランド国立美術館展。
オーディオガイドは急いでいるのでやめとく。
ん、、音声: 天海祐希。
いいやん。
聞いちゃおっと
ええ声、、
辻本 東京進出
2022/05/29
つじもと整形外科 東京に進出。
、、てな わけ ない、、
今、新幹線。東京に向かいます。
自由席でゆっくり と思っていましたが、、、
混んでる。この列車 新大阪発じゃない。
なんとなく、時の流れに身を任せていたら、、
こんなことになってしまいました。
県の役員になり、
この度は全国の役員になるそうです。
いやだなー
出務費は出るのかなぁ、、出ないだろうな。
交通費ぐらいは出るだろうな。
あーあ いやんなっちゃう。
まぁー 皆さま?に選んでいただいて名誉なんだろうなぁ。
胃腸の掃除
2022/05/19
本日は全国的な整形外科の学会があるため
海星病院の手術は無しでした。
2年ぶりの胃カメラ大腸カメラを受けました。
毎年していましたが、コロナで1年延期してました。
大腸カメラの前に胃〜腸を空っぽにしました。
これって、私的には気持ちいいんですよね。
しかも寝ている間に検査が終わるので、
睡眠不足も解消されます。
あー良く寝たなと、目が覚めると検査は終わってました。
しかも減量にも、、?
これは、、、
検査終わって
バーガーとポテト。
夕方、スシロー。
ん、、お風呂に入る前に体重測ったら、
増えてました。なぜだ!
タイムズビル 安藤忠雄
2022/05/12
先日、京都を歩き回った。
高瀬川沿いにタイムズビルがある。
1階は川面より少し高いだけ。
階が入り組んでいる。迷路みたい。
安藤忠雄の代表建築だ。
機能を追求し、機能から遠ざかる。
環境を感じる建築。
悲しいかな。
テナントが、全く入ってない。
テナント募集中。
安藤忠雄、私、好きなんだけどなぁー
美術館、(好きな人の)家はいいんだ。
けど、商業施設はなぁ、、、
不便だし、入りにくいし、、
ダメなのかなー
ん、病院(神戸海星病院)はどうかな、、、
?
小吉
2022/05/08
建仁寺でトラおみくじを買いました。
家で開けてみたら、
小吉
でした。
何事も控えめにいたします。
つじもと整形外科[院長:辻本和雄] 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通3-1-1 TEL:06-6401-4016 E-mail:info@torr.jp
Copyright2008 Tsujimoto Clinic All Rights Reserved.