尼崎市の整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科、フットケア・靴外来
ぼちぼち日記とは
私は今までは大きな組織の中で生きてきました。このたび、独立させていただきます。不安と期待などがあります。何にかあった時、何か思った時、時々、綴ってみます。
法隆寺金堂焼損壁画
2022/11/06
法隆寺金堂焼損壁画をみてきた。
1949年、金堂再建中に火事が起きた。
仏像などは移転した後だったので、無事だった。
しかし。建物、壁画は焼けた。
焼け焦げた柱と壁が残った。
そのまま保存してある。
現在は未公開だ。
私はみた。
修復?保存のためのクラウドファンディング。
1万円。
高い?価値観次第では、、、
まあ、いい。
黒焦げた柱枠組みの4面に12壁画。
全て色落ちしている。
どれもかなり焼損している。
しかし、なんだろうこの感じは、、
聖徳太子がみた。かも?
歴代の偉人が見てきた。
私は今みている。
久光スプリングス1勝1敗
2022/10/30
バレーボールVリーグ女子が始まりました。
私は第1戦第2戦に帯同のため佐賀に行きました。
昨日は代診にさせていただき申し訳ございませんでした。
昨季優勝の久光と10位のトヨタ車体。
トヨタさんには申し訳ないが、楽に?2連勝か、と思いました。
しかし、接戦でした。
初戦は競り負け、第2戦はなんとか勝ちましたが、
大逆転で取った第1セットをもし落としていたら、2連敗でした。
勝負の世界は大変です。難しいです。
さっ。寝ましょう。
浜国
2022/10/27
昨日、浜国を走った。
浜国、、国道かどうかわからない。
臨海線?
43号線の南、海側を走っている道路。
尼崎から芦屋まで続いてる。
神戸市にはいる前に無くなる。
路線風景が尼崎、西宮、芦屋で違う。
尼崎。周辺は工場で囲まれている。走るのはトラックばかり。
歩道狭い。空気悪い。人は全く歩いてない。
西宮。周辺は住宅、集合住宅、ショッピングモール多い。
医療モールもある。
歩道が広い。人が歩いてる。
通る車は自家用車。
楽しい。
芦屋。う。工場は全く無い。
住宅。主には集合住宅。高齢者施設もちらほら。
しかし、人はほとんど歩いてない。人を見ない。
車もあまり走ってない。
なんか寂しい。
3市で違う。何故だ?
2022/10/27
小磯良平。
なんだかいい。
レストラン(?喫茶?)は私一人。
館内も、、
ここは少し人がいた。
ゆっくり観れる。
なんだか良かった。
竹中郁と私
2022/10/27
竹内郁さんの隣に私がいます。
あかん
2022/10/27
しんどい。
21キロ走るのに3時間以上かかった。
お手洗いに3回もいった。
昨日、奈良マラソンのゼッケンが送られてきた。
うーん、、無理か?
走った
2022/10/27
本日、相棒?の柴沼先生が学会出張のため手術がありませんでした。
よって私はお休みです。
走りました。
尼崎〜西宮〜芦屋〜神戸〜六甲アイランド・小磯良平美術館。
21.8キロ。
迷った。
疲れた。
疲れた
2022/10/20
朝9時から神戸海星病院で手術の手伝い。
3件。終わったのが18時過ぎ。
家に帰って来たのが20時。
すぐに兵庫県整形外科医会のWEB会議。
21時30分終わりました。
お腹が空いたので、会議中、
画面から顔を外して横で食べました。
すみません。
少し疲れた。
つじもと整形外科[院長:辻本和雄] 〒660-0803 兵庫県尼崎市長洲本通3-1-1 TEL:06-6401-4016 E-mail:info@torr.jp
Copyright2008 Tsujimoto Clinic All Rights Reserved.